おはようございます!いぎあ☆すてーしょんの辻村です。
関東地方もそろそろ梅雨が明け…るのでしょうか^^;
サロンの外ではミンミンゼミが元気よく鳴いております。
気温が低くても蒸し暑い今日みたいな日は
特に熱中症に気をつけながら過ごしたいですね。。
さて!
毎週金曜日放送 Ustream番組「おやすみ☆セルフ整体」
リクエストDAYの振り返りをしたいと思います!
今回は7/8に放送した
「長時間歩いていると徐々にかかとに痛みが出る。」
「よく歩いた日の翌日、ベッドから起きる際に
床に足をつくとかかとに痛みが出る。」
という方からのリクエスト。
足の親指とかかとをつなぐようについている筋肉
「母趾外転筋のセルフ整体」をみなさんと一緒に
行いました。
ざーっくり言うと、
親指を開くようにしてキープ、
たったこれだけです。
今回セルフ整体した母趾外転筋は
かかとの痛みに直結する筋肉のひとつ。
かかとに負担をかけ続ける原因をつくるのは
別の筋肉のロックにあります。
勘のいい方はもうお察しのはず^^
まずは、股関節をまたぐようについている筋肉
大腰筋・大腿直筋・大腿筋膜張筋・縫工筋の
セルフ整体からスタートしていただくのがベストです!
そこから、ひざ下の筋肉…とケアする範囲を徐々に
広げていけるとなお理想です!
でも、ちょっと出先で辛くなっちゃった。。
とにかく今すぐラクになりたい!!
ってときは、痛みに直結する部分のセルフ整体で
負担を軽くしてあげてくださいね。
今回のセルフ整体。
足底筋膜炎(足底腱膜炎)と
診断されたことがある方にもおすすめです^^
炎症が治まった後(3日〜1週間経てばOK)
セルフ整体で硬くなってしまった筋肉を
本来のやわらかさに戻してあげましょう〜。
ミオンパシーの施術を受けてみたい方は
ミオンパシー直営店
いぎあ☆すてーしょん白金台へぜひいらしてみてくださいね!
***ご予約はこちらから***
◎ご予約専用フリーコール
0120−963−482
◎Web予約(24時間その場でご予約確定!)
こちらをクリック! → 予約専用フォーム